障害年金について

障害年金とは?

障害年金は公的な年金の1つ。病気や事故が原因で障害を負った方へ、国から年金が給付される制度で、原則として20歳から64歳までの方がもらえます。

 

障害年金でもらえる金額(平成29年度4月1日~)

障害年金には障害基礎年金と障害厚生(共済)年金があります。

 

障害年金の種類

1)障害基礎年金 ⇒ 自営業者、専業主婦の人が対象

2)障害厚生年金 ⇒ サラリーマンの人が対象

3)障害共済年金 ⇒ 公務員、教員の人が対象

初診日にどの年金制度に加入していたかによって、申請する年金の種類が変わってきます。

 

1.障害基礎年金(国民年金)

障害基礎年金1級 974,125円+子供がいる場合の加算金

障害基礎年金2級 779,300円+子供がいる場合の加算金

※子の加算 第1・2子 各224,300円 第3子以降 各74,800円

 

2.障害厚生年金

障害厚生年金1級 (報酬比例の年金額)×1.25+(配偶者加給年金額)

障害厚生年金2級 (報酬比例の年金額)+(配偶者加給年金額)

障害厚生年金3級 (報酬比例の年金額)(※最低保障額584,500円)

障害手当金(一時金) ※最低保障額1,169,000円 ※配偶者がいる場合は224,300円の加算

 

3.障害年金の手続きに強い社会保険労務士を紹介できます

これから障害年金の手続きをしたいけれど、自分でできるか不安・・・という方には、障害年金手続きのプロを紹介することもできます。自分の場合ももらうことができるのかなぁ?といった疑問から、手続きの依頼までお気軽にご連絡ください。

最新コラム

アーカイブ

アーカイブ
PAGE TOP

初回限定!特別リハビリ体験実施中!