はじめての方へ
エール神経リハビリセンターのご利用を検討されている皆様へ...
エール神経リハビリセンターのご利用を検討されている皆様へ...
脳梗塞特別ページはこちら:エール神経リハビリセンター伏...
心筋梗塞とは虚血性心疾患であり、冠動脈と呼ばれる心臓へ栄養や酸素を送っている血管が狭窄や閉塞となり心筋が壊死してしまう症状のことです。
壊死した心筋は再生せず、壊死すると心臓から充分な血液が全身に送り出せなくなり、迅速に治療しないと死に至る恐れがあります。
心筋梗塞のほとんどは、突然襲ってくる急性心筋梗塞です。急性心筋梗塞は血栓が急に形成され冠動脈が詰まって発症します。
心筋梗塞と類似した病気に、同じ虚血性心臓疾患の狭心症があります。両者の違いは、冠動脈の詰まり方です。
心筋梗塞は、冠動脈が塞がり血流がなくなってしまった状態であるのに対し、狭心症は、冠動脈の内側が狭くなった状態で、まだ少しは血流があります。したがって、心筋梗塞のほうがより危険で重篤と言えます。
どちらも、胸の痛みや圧迫感といった症状が出ますが、狭心症では、そうした症状が数分から長くて15分程度と一時的なのに対し、心筋梗塞では30分以上継続し、安静にしていたり、ニトログリセリンを服用したりしても、治まりません。
心筋梗塞の原因の大部分は、動脈硬化です。
高血圧や脂質の過剰摂取などのさまざまな要因で血管が柔軟性を失い、硬くなってしまう現象を動脈硬化と言います。動脈硬化が進むと、血管壁が厚みを増し、血管の内径が狭くなります。こうして血流が悪くなった状態が、狭心症です。
心筋梗塞の大部分は、その動脈硬化の進んだ血管壁の内側に、脂質(脂肪分)から成るコブのようなものができることで発症します。
血管壁のコブ(プラーク)が大きくなって破裂すると、そこに急速に血の塊(血栓)ができ、血管が塞がれてしまいます。これが心筋梗塞です。
心筋梗塞が起こったら、一刻も早く血管の詰まりを取り除き、血液を再開通させねばなりません。この再開通作業を再灌流療法と言います。
再灌流療法にはカテーテル治療であるPCIや血栓融解療法などがありますが、心筋梗塞の発症後12時間以内であれば基本的にはPCIを適応となります。しかし、発症から24時間以上が経過し症状も治まらない場合はPCIが適応できません。PCIを行えない場合は、血栓融解療法が検討されます。
また、重篤な症状の場合には冠動脈バイパス手術といわれる手術の対応が必要となります。
心臓リハビリテーション(心臓リハビリ)とは、心筋梗塞などの循環器疾患の患者様が、体力を回復し自信を取り戻し、快適な家庭生活や社会生活に復帰するとともに、再発や再入院を防止することを目的とします。内容として、運動療法と学習活動・生活指導・カウンセリングなどです。
心不全、心筋梗塞、狭心症、心臓手術後などの循環器疾患の患者様は、心臓の働きが低下し、また安静生活を続けたことによって運動能力やからだの調節の働きも低下しています。そのため退院してからすぐには強い活動はできませんし、またどの程度活動しても大丈夫なのかが分からないために不安もあります。これらに対して心臓リハビリで適切な運動療法を行うことが役に立ちます。さらに、心臓病の原因となる動脈硬化の進行を防止することをめざして、食事指導や禁煙指導も行います。
エール神経リハビリセンター伏見では循環器疾患の方への心臓リハビリも実施しています。
循環器疾患ではウォーキングやジョギング、自転車、エアロビクスなどのように全身をリズミカルに動かす「有酸素運動」がすすめられています。一方、重量挙げや全力疾走といった短時間に強い力を発揮する運動は「無酸素運動」といわれます。強い力を必要とする無酸素運動は、心臓に負担がかかって症状を悪化させたり危険な不整脈が出現したりする可能性もあるため、心臓病の方にはお勧めできません。
ただし、適切な(軽い)強さでの筋力増強運動(レジスタンストレーニング)は心臓病の方にも有用とされています。
さらにその運動が適切に行われるように、姿勢や動作などもみさせていただき、運動時だけではなく日常生活でも動作が定着して行えるよう動作指導もさせて頂いています。
姿勢が悪い状態での運動や動作では運動効率も低下し、疲労感が早まってしまうからです。
心筋梗塞の予防として、適度な運動が注目されています。
おすすめは、軽く汗をかく程度の有酸素運動です。
ウォーキングなどの軽い有酸素運動は、内臓脂肪を減らし、血液の循環をよくする効果が期待できます。
運動時間は週3~4回を目安に30分以上、可能なら毎日30分程度行いましょう。
京都のエール神経リハビリセンター伏見では心臓リハビリも対応させて頂いております。
循環器疾患は他の神経疾患と比べると中々目に見えず、退院した後にどのようにリハビリをしたらいいのか分からなかったというお声もあります。
有酸素運動や生活習慣も大事ですが、普段の生活での体の使い方も心臓の負荷に関係してきますので、運動・姿勢の相談も気軽にどうぞ。
また、疲労感が日常で続いてくると気分的にも落ち込みやすくなってしまいます。
なので、身体の事だけじゃなく日常生活での悩みなど何でも相談してください。
特別リハビリ体験はこちら↓
特別リハビリ体験のご案内 | エール神経リハビリセンター 伏見 (aile-reha.com)
LINEでもお気軽にお問合せ下さい↓
こんにちは。京都のエール神経リハビリセンター、センター長...
こんにちは。京都のエール神経リハビリセンター、作業療法士...
脳梗塞特別ページはこちら:エール神経リハ...
脳梗塞特別ページはこちら:エール...
こんにちは!京都のエール神経リハビリセンター・センター長...
こんにちは。京都のエール神経リハビリセンター、作業療法士...
こんにちは!京都のエール神経リハビリセンターの米田です。...
腰痛について 脳梗塞特別ページはこちら:エール神経リハ...
パーキンソン病関連ページはこちら:エール神経リハビリセン...
© 2022, AILE & YELL NEUROLOGY REHABILI-SERVICE CENTER